訪問マッサージを試してみたいときは?
もし訪問マッサージを試してみたいと思った場合、どの様にして申し込んでいけばいいのでしょう?
多くの場合は2つのパターンで申し込まれることが多いです。
1つ目は、ホームページなどで見つけた治療院に直接問い合わせる方法。
2つ目は、担当のケアマネージャーさんに依頼してもらう方法。
では詳しく見ていきましょう。
1,直接治療院にお問合せ
訪問マッサージを必要とする方の多くは60代以降の方です。
ご依頼されるのはご家族が多いのですが、娘さんや息子さん、またはお嫁さんが探してご依頼される場合が多いです。現代の御子息やお嫁さん世代の多くは、日頃からパソコンを使い、スマートフォンを使いこなせる人が多いです。それらを使って、お住まいの地域で訪問マッサージを行っている治療院を探してもらうといいでしょう。
現代の治療院はほとんどが自院のホームページを持っています。どこでも初回は無料体験ができますので、頼んでみて施術者との相性が良ければ、そのまま正式に申し込んで頂ければいいかと思います。
★ 注意点
もし依頼する場合はできるだけお住まいの市町村か隣町あたりの治療院に依頼するといいでしょう。
理由は治療院からの往診距離が遠いと保険料が上がってしまうからです。健康保険を使うので大した額ではないかもしれませんが、塵も積もれば・・・ということもあるので、近くて良さげな治療院を探すといいでしょう。
2,担当のケアマネージャーさんに聞く
ケアマネージャーさんは、介護や医療に関する多くの事業者情報をお持ちになっています。
もちろん、訪問マッサージを行う治療院のリストを持っている場合がほとんどです。
「訪問マッサージを受けてみたい」むねをケアマネージャーさんに伝えれば、利用者様に合った治療院を紹介してくれるかもしれません。ただこれはケアマネージャーさん次第のところがあり、必ず紹介してくれるわけではないようです。一度それとなく聞いてみるといいでしょう。
時々、ケアマネージャーさんを通さず訪問マッサージを始めたいという依頼もありますので、その場合は直接最寄りの治療院にお問い合わせください。
ご利用の流れ
先ずはお気軽にお問い合わせください
お問合せはお電話よりメールかLINEの方が確実です。
のぞみ治療室は店舗を構えておりません。
受付や事務員もおりませんので電話だと繋がりにくい場合があります。
もしお電話で繋がらない場合は、メールかLINEでお問い合わせください。
![]() | お問い合わせ、ご相談だけでも構いません。 下部のメールフォームまたはLINEよりご連絡ください。 |
![]() | ご自宅や老人ホームでの体験マッサージ。 訪問マッサージについて説明いたします。 ・健康保険の説明 ・同意書の説明 ・料金体系の説明 ・訪問回数や日時の打ち合わせ |
![]() | 間近の診察日に主治医に訪問マッサージを受けたい旨を伝え、のぞみ治療室でお渡しする同意書を提出してください。 同意書が発行されましたら当院までご連絡ください。 |
![]() | 事前に打ち合わせた日時に、担当する施術師が訪問します。 |
必須事項をご記入の上、[送信]をクリックしてください。
のぞみ治療室LINEアカウントはこちら↓
ID:nozomi-ms
